
「収束に向けて全面的に協力する」玉木代表が安倍総理と会談
玉木雄一郎代表は4日、安倍総理と国会内で会談し、会談終了後に記者団からの取材に応じた。安倍総理から新型コロナウイルス感染の収束に向けて「新型インフルエンザ等対…
ニュース玉木雄一郎代表は4日、安倍総理と国会内で会談し、会談終了後に記者団からの取材に応じた。安倍総理から新型コロナウイルス感染の収束に向けて「新型インフルエンザ等対…
ニュース国民民主党は4日、第85回総務会を党本部で開催し、新型コロナウイルスへの対応、景気の落ち込みに対応する経済対策、国会対応などについて協議した。 冒頭、玉木…
ニュース国民民主党を含む共同会派の経済産業部会役員は4日、中小企業家同友会全国協議会より、「中小企業の倒産・廃業を避けるために新型コロナウイルスに関する緊…
ニュース国民民主党をはじめ共同会派と共産党は3日午後、「新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案(新型コロナウイルス検査拡充法案)」を衆院…
ニュース国民民主党を含む共同会派は3日午後、新型コロナウイルス合同対策本部会議を国会内で開き、政府側から感染症対策の現況についてヒアリングした。(1)休業に伴う賃金補…
ニュース浜口誠議員は2日、参院予算委員会で新型コロナウイルス感染症対策について、基本的質疑に立った。 新型コロナウイルスへの対応について、安倍総理に速やかに「新型…
ニュース■3月3日(火) 18:30~19:30 ニコニコ生放送「衆議院予算委員会審議をふりかえって」に玉木雄一郎代表、後藤祐一衆院議員、大西健介衆院議員が出演しま…
ニュース国民民主党を含む共同会派は28日、文部科学省に対し、「新型コロナウイルス対策における学校休業に関する申し入れ」を行った。国民民主党からは、泉健太衆院議員(政務…
ニュース衆院予算委員会で28日、渡辺周・予算委員会筆頭理事が令和2年度総予算の締めくくり質疑に立った。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、27日に安倍総理が来月2日か…
ニュース玉木雄一郎代表は26日、衆院予算委員会集中審議での質疑を終えた後、国会内で記者団の取材に応じた。 検察官の定年延長問題については、「相変わらず全く答弁にな…
ニュース大塚耕平代表代行は25日午後、東京都内で開催されたサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)が開催した第5回観光政策フォーラムに出席し、国民民主党…
ニュース岡本充功議員は20日、衆院予算委員会の一般的審議に立ち、感染が拡大しているCOVID-19(新型コロナウイルス)を中心に関係閣僚と政府参考人に質問し、万全な体…
ニュース衆院予算委員会で19日、新年度予算に関する一般的質疑が行われ、国民民主党の大西健介議員が共同会派の6番手として質問に立った。新型コロナウイルス関連肺炎の集団感…
ニュース国民民主党を含む共同会派は18日午前、新型コロナウイルス合同対策本部会議を開催し、感染症の専門家、及び関係省庁からヒアリングをおこなった。 冒頭、泉健太政…
ニュース岡本充功議員は17日、衆院予算委員会の集中審議に立ち、「COVID-19(新型コロナウイルス)への今後の対応」を中心に(1)水際対策、(2)国内への蔓延対策、…
ニュース■2月13日(木) 16:45~17:45 ニコニコ生放送「『新型コロナウイルス対策』等の政治課題を考える」に古川元久代表代行、岡本充功衆院議員、大西健…
ニュース玉木雄一郎代表は12日、国会内で定例記者会見を開いた。新型コロナウイルス対策で政府が同日、入国拒否の対象を湖北省に加え浙江省に滞在歴のある外国人を追加したこと…
ニュース大島敦企業団体委員長らは7日午後、国会内でホテル・旅館業、旅行業、国際航空貨物業、派遣業(添乗員)および関連する産業の労働者で組織する産業別労働組合である「サ…
ニュース国民民主党など主要野党の国会対策委員長は5日、国会内で連絡会議を開いた。終了後、共同会派の安住淳国対委員長、原口一博国対委員長代行(党国対委員長)らが記者団の…
ニュース後藤祐一議員は4日、衆院予算委員会の基本的質疑に立ち、新型肺炎について政府の対応を質した。後藤議員は(1)入国禁止措置の対象となる地域を拡大する予定はないのか…
ニュース