
北海道における大規模地震に関わる情報連絡室を設置
6日未明に北海道で大規模地震が発生したことを踏まえ、国民民主党は同日朝、古川元久衆院議員を責任者とする「情報連絡室」を設置した。 同日午前10時30分から開…
ニュース6日未明に北海道で大規模地震が発生したことを踏まえ、国民民主党は同日朝、古川元久衆院議員を責任者とする「情報連絡室」を設置した。 同日午前10時30分から開…
ニュース台風21号により関西国際空港に甚大な被害が生じ、 今後、関西を中心とする地域の経済への影響、 物流の停滞などが想定されることから、 国民民主党は「関空早期復旧…
ニュース2018年台風21号情報連絡室 今年最強の台風21号が日本列島縦断の可能性が高く、国民生活への支障が予想されるため、国民民主党は3日15時、古川元久幹事…
ニュース塩村文夏・広島3区総支部長も合流し視察を行う 田名部匡代政調会長代理は25、26日の2日間、広島県を訪問し、県連代表の森本真治参院議員とともに豪雨災害によ…
ニュース国民民主党青年局(近藤和也局長=衆院議員)と全国青年委員会(田辺一城委員長=福岡県議)は全国各地の国会・地方自治体議員や秘書、党関係者に呼びかけ14~16日の…
ニュース大塚耕平共同代表は23日、佐賀市を訪れ、7月の豪雨災害の被災地域を視察するとともに、党佐賀県連、連合佐賀と意見交換を行った。 豪雨災害による山間部の被…
ニュース西日本の広い地域に甚大な被害をもたらした豪雨災害の被災自治体支援を「ふるさと納税」の仕組みで行えるようにする試みが注目されている。 株式会社トラストバンク…
ニュース玉木雄一郎共同代表は16日、豪雨災害により大きな被害を被った岡山県の倉敷市、総社市を訪れ、両市の市長と面談し、被災した住民からも直接話を聞いた。同県選出の津村…
ニュース古川元久幹事長は13日、広島県を訪れ、豪雨被害に見舞われた東広島市内の被災現場を視察するとともに、避難施設を訪問し、被災者の皆さんからお話を聞いた。県庁では危…
ニュース大塚耕平共同代表は国民民主党北海道設立大会前日の13日、北海道・札幌市内で道連代表の徳永エリ参院議員、同副代表の山岡達丸衆院議員(北海道9区)、同幹事長の平賀…
ニュース国民民主党は12日、東京・港区内のJR田町駅前で定例の街頭演説会を開き、西日本を中心に大きな被害をもたらした豪雨災害の被災者支援の募金を呼び掛けるとともに、終…
ニュース国民民主党は11日、第10回総務会を党本部で開いた。 報告事項では、衆院で10日に議決した「平成30年7月豪雨の災害対策に関する決議案」について同日の持ち…
ニュース広島市・安佐北区 森本真治参院議員 広島市安佐北区内で活動する森本真治参院議員(左)と、塩村文夏第3区総支部長(右) 「被害が県内広域で十分にまわること…
ニュース全国各地に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」災害について、国民民主党の大塚耕平共同代表をはじめ野党5党1会派の党首・代表は9日、行政府と立法府が一体…
ニュース近畿、四国地方を中心に豪雨による河川氾濫(はんらん)、土砂災害等の深刻な被害が各地で相次いで発生している事態を受け、国民民主党は9日午前、災害対策本部を党本部…
ニュース国民民主党は4日、古川元久幹事長の指示により、豪雨災害被害に関する情報連絡室を党本部に設置し、関係県連、総支部と連携して、迅速に対応することを総務会で報告しま…
ニュース