
「持家世帯には住宅ローン減税があるのに、賃貸世帯には国の支援制度がない!」国民民主党は、あなたの暮らしに寄り添い、家賃補助や保証人制度の改革に取り組みます!
「バスも来ない」、「タクシー代も大変」、「運転が不安」。低料金でドアツードアの乗合タクシーを国が全面支援。
国民民主党は、移動が困難な方々に寄り添い、その全国展開を目指します!
現在、一人暮らし世帯だけでも約35% ※。日本は「孤独」であふれています。
国民民主党は、悩み苦しむ方々に寄り添い、孤独世帯への支援、居場所づくりに真剣に取り組みます!
※平成27年度国勢調査
ご意見は専用フォームへ送信ください。
URL https://www.dpfp.or.jp/form/seisaku-goiken
FAX 03-3595-9923

国民民主党 代表 玉木雄一郎
国会をみれば足の引っ張り合いばかり…。
国民民主党は、そんな政治から脱却し、あなたのために働く政党です。
政治を変えるなら、政党も変わるべき!
提案する政党、国民民主党にぜひご期待ください。


幼児教育・高等教育の無償化など、国民に必要な法案には賛成。
次は待機児童解消と0〜2歳保育無償化の実現を!


選択的夫婦別姓、LGBT差別解消、被選挙権年齢引き下げを訴え共生社会を目指すとともに、パワハラ・セクハラ対策3法案を提出!


正社員の雇用増につながる「中小企業社会保険料軽減法案」を提出。
また「個人事業者の事業継承税制」を提案し、実現!

参議院に定数6減法案を提出!
時代が求める国会改革も強力に推進。

安保法制を見直す「廃止法案」とともに、領土領海を守る「領域警備法案」を提出!

党として地位協定見直し提言を発表!
- すべての就学前保育・教育の無償化
- 学校給食の無償化
- 育児休業給付の拡充
- 保育・介護職員の待遇改善
- 認知症基本法の制定
- 年金制度の改革
- 農業者戸別所得補償拡充と種子法の復活
- 地域公共交通の支援
- 住宅耐震化・省エネ化の促進
- 被災者支援の拡充
- 犬猫殺処分ゼロ
- 安保法制の違憲部分の白紙撤回
詳しくはこちら「基本政策」
https://www.dpfp.or.jp/about-dpfp/policies
「全国から高校生260人が集まった「高校生未来会議」で、世代間格差問題に鋭く切り込んだ国民民主党が主要6党に対する模擬投票で1位に!
未来を語る建設的な政党として高い評価を受けました。

